Music生活

Prima Life journal  Select music

プリマ ライフジャーナルがお薦めする、生活に寄り添う音楽
悲しい、暗いきもちの時にちょうどいい曲 Whitney の「Polly」
サマーソニック2017でも話題だったシカゴのインディー・ロック・バンド Whitney。

元気がなくて、下向いて歩く散歩の時にすーっとほどよく、心に入ってきて、和ませてくれる曲。

この気になるシュールなアニメーションは日本人クリエイターSarina Niheiさんが作ったそうです!

歌の良さが引き立つ素敵なアニメーション。

すきだわー

Sarina Niheiさんのサイトはこちら

経歴見てびっくり2012年にロンドンのロイヤル・カレッジ・オブ・アートをにてアニメーションの修士課程入学してるー!私と同じ大学に通ってる!いいな、と思うつながりは強い。

2016年11月に<Secretly Canadian>よりデビュー。

#Whitney #インディーズロック #アニメーション #Sarina Nihei #シカゴ

#心地よい曲 #癒し系ボーカル #PrimaMusic生活


 

新しい日々が始まる朝のような曲 Spangle call Lilli lineの「dreamer」

1998年結成されたバンド。

声フェチの私はとってもボーカルの大坪加奈さんの声が好き!

日本語なのに、こんなにオシャレに仕上がっているのは、曲の良さもそうだけれど、やっぱり声の良さなんじゃないかー。オシャレな声とセンスは持って生まれた才能〜。

歌うために生まれてきた人。

今までに10枚のアルバムなど、数々の曲をリリース。

どれも心地よく、全部聞きたくなる曲ばかりです。

ぜひ他の曲も聞いてみて欲しいので、次は Sea を紹介したいです。

#SpanglecallLilliline #女性ボーカル #キラキラした曲 #スパングルコールリリライン #おしゃれな曲 #心地よい曲 #ウィスパーボイス系ボーカル #PrimaMusic生活


Iron&Wineの声に癒される2018年のはじまり

​2018年スタートには、このなんとも言えない、サミュエル・ビームの落ち着くこの歌声がいい。

いつ聴いても、どんな時も、心を落ち着かせてくれる声。

またギター1つで歌う音が、心地よい時があるって事かもしれません。

Iron&WineのOur Endless Numbered Days フルアルバムを聴いて、穏やかに2018年のはじまりを迎えたいと思います。

#Iron&Wine #フォークソング #男性ボーカル #サミュエルビーム #2018のはじまり #PrimaMusic生活


 

UKの女性シンガーバンド  Daughter

 

2017 年最後にオススメしたい曲はイギリスで注目のバンド Daughter の Youth という曲です。

英語の歌詞を読むと、失恋をした時の痛みとか苦しさ、相手を忘れられない気持ち、複雑な想いを歌っています。

歌詞も素敵だけれど、英語で意味が分からなくても、メロディーの疾走感がとても素敵で、なんども聞いてしまう曲なんです。

2010年にデビューしたこのバンドは、ボーカルのエレナ・トンラが幼い頃にアイルランドの伝統音楽を聴いて育ったそうです。アイルランドの伝統音楽もとっても素敵だから今度紹介したいです(^^♪

他のメンバーは イゴール(g)、レミ(ds)の男性2名、計3名のバンドです。

​他にもいい曲がたくさんあるバンドなので、ぜひ調べてみてくださいね!

2012年の新人発掘音楽フェス“SXSW”が話題となり、英名門レーベル〈4AD〉と契約。

2013年に『イフ・ユー・リーヴ』でアルバム・デビューを果たしました。

#Daughter #UKバンド #女性ボーカル #今注目のUKミュージック #PrimaMusic生活


 

UK男性2名のオシャレな歌声 Seafret

イギリスのヨークシャー州で結成されたデスコア(初期)/メタルコア(現在)バンド。Seafret のOceansをオススメします。

歌詞のとらえ方は人それぞれですが、私は、この曲は、漠然と、人は全てを受け入れてくれるよな深い、深い愛を探していて、その愛にについて歌っていると思いました。

このバンドはもちろん他の曲も素敵で、人気の要素はジャックとハリーのファッション性、完璧な世界観。

私はストーリー性のあるミュージックビデオもとっても好きです!

ギターボーカルのハリーはイギリスのブライトン育ち。

私がイギリスに住んでいた頃はブライトンの港街が大好きで、休みがあれば何度も遊びに行ったので、そこで育ったんだなー♪と勝手に親近感!

バンドの構成はヴォーカル、ギターx2、ベース、ドラムの5名。

2004年、それぞれのバンドで活動していたイギリスヨークシャー州の5人が集まり結成 

コロンビアレコードで現在は契約

#Seafret  #UKバンド #イギリス発 #今注目のUKミュージック #PrimaMusic生活


 

UK発のエレクトロポップミュージック Oh Wonder

ロンドンのスタジオから生まれた Oh Wonder の Without Youをススメします(^^♪

この男女デュオの楽曲はどれも、どれも本当に全部センス良くて、おしゃれな曲だらけですごい。

その中でも私が初めてOh Wonder に出会った曲 Without You がやっぱり思入れが強いので選びました。

個人的過ぎてすみません。初めて聞いた時の衝撃がすごくて、すぐにみんなに紹介してまわっていました 笑 程よくて、心地よくて家で何度も聞いてしまう。

ミュージックビデオも歌ってる二人が登場して、二人の存在感もとてもいい!

2015年にリリースしたファースト・アルバム『Oh Wonder』は45万枚のセールスと4億8500万回のストリーミング再生を記録していて、流石です。

#Oh Wonder  #UKバンド #イギリス発 #今注目のUKミュージック #PrimaMusic生活​